本ページで紹介している製品は、2012年5月発表のものです。中には現在発売されていないものも含まれています。また価格や制度につきましては発表当時のものです。ご了承ください。
最新のパソコン製品情報はこちら
グリーンマーク製品の詳細情報はこちら
ドライブ | BDXL™対応Blu-ray Discドライブ(スーパーマルチドライブ機能対応) | スーパーマルチドライブ(DVD±R DL(2 層)書き込み対応) | |||
---|---|---|---|---|---|
対応モデル | カタログモデル | - | AH78/HA、AH52/GA、AH77/H、AH56/H、AH54/H、FHシリーズ、DH77/H | AH45/H、AH42/H、SHシリーズ、EHシリーズ | DH54/H |
カスタムメイドモデル | SHシリーズ(注1) | AHシリーズ(注1) FHシリーズ(注1)、 DH70/HN |
AHシリーズ(注2)、 SHシリーズ(注2)、 PHシリーズ、 FHシリーズ(注2) |
DH50/HN | |
読み出し | CD-ROM | 最大24倍速 | 最大24倍速 | 最大24倍速 | 最大40倍速 |
CD-R | 最大24倍速 | 最大24倍速 | 最大24倍速 | 最大40倍速 | |
CD-RW | 最大24倍速 | 最大24倍速 | 最大24倍速 | 最大40倍速 | |
DVD-ROM | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大16倍速 | |
DVD-R | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大10倍速 | |
DVD+R | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大10倍速 | |
DVD-RW | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | |
DVD+RW | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | |
DVD-RAM | 最大5倍速 | 最大5倍速 | 最大5倍速 | 最大5倍速 | |
DVD-RAM2 | - | - | - | 最大12倍速 | |
DVD-R DL(2層) | 最大8倍速 | 最大6倍速 | 最大8倍速(注3) | 最大8倍速 | |
DVD+R DL(2層) | 最大8倍速 | 最大6倍速 | 最大8倍速(注3) | 最大8倍速 | |
BD-ROM | 最大5倍速 | 最大6倍速 | - | - | |
BD-R | 最大5倍速 | 最大6倍速 | - | - | |
BD-R DL(2層) | 最大5倍速 | 最大6倍速 | - | - | |
BD-R XL(3層) | 最大2倍速 | 最大4倍速 | - | - | |
BD-RE | 最大5倍速 | 最大5倍速 | - | - | |
BD-RE DL(2層) | 最大5倍速 | 最大5倍速 | - | - | |
BD-RE XL(3層) | 最大2倍速 | 最大2倍速 | - | - | |
書き込み/ 書き換え | CD-R | 最大24倍速 | 最大24倍速 | 最大24倍速 | 最大40倍速 |
CD-RW | 最大10倍速 | 最大10倍速 | 最大10倍速 | 最大10倍速 | |
DVD-R | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大16倍速 | |
DVD+R | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大16倍速 | |
DVD-RW | 最大6倍速 | 最大6倍速 | 最大6倍速 | 最大6倍速 | |
DVD+RW | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | |
DVD-RAM | 最大5倍速 | 最大5倍速 | 最大5倍速 | 最大5倍速 | |
DVD-RAM2 | - | - | - | 最大12倍速 | |
DVD-R DL(2層) | 最大4倍速 | 最大6倍速 | 最大6倍速(注4) | 最大8倍速 | |
DVD+R DL(2層) | 最大4倍速 | 最大6倍速 | 最大6倍速(注4) | 最大8倍速 | |
BD-R | 最大4倍速 | 最大6倍速 | - | - | |
BD-R DL(2層) | 最大4倍速 | 最大6倍速 | - | - | |
BD-R XL(3層) | 最大2倍速 | 最大4倍速 | - | - | |
BD-RE | 最大2倍速 | 最大2倍速 | - | - | |
BD-RE DL(2層) | 最大2倍速 | 最大2倍速 | - | - | |
BD-RE XL(3層) | 最大2倍速 | 最大2倍速 | - | - |
注1 | : | カスタムメイドで「BDXL™対応Blu-ray Disc ドライブ」選択時。 |
注2 | : | カスタムメイドで「スーパーマルチドライブ」選択時。 |
注3 | : | AH30/GNは最大6倍速となります。 |
注4 | : | AH45/H、SH シリーズ、PHシリーズは最大4 倍速となります。 |
* | Blu-ray Disc の再生にはCPU などのハードウェア性能の関係で動画や音声をスムーズに再生できず、コマ落ちや音途切れが発生する場合があります。また、使用するBlu-ray Disc、DVD のタイトルによってもコマ落ちや音途切れが発生するものや再生できないタイトルがあります。 |
* | 書き込み/書き換え速度に対応したディスクが必要になりますが、対応ディスクは販売されていない場合があります。 |
* | 読み出し、書き込み速度はディスクや動作環境によって異なる場合があります。 |
* | Blu-ray Disc、DVD-RAM はカートリッジから取り出した状態あるいはカートリッジなしでご使用ください。 |
* | Ultra Speed CD-RW ディスクはご使用になれません。 |
* | BD-RE Ver1.0ディスクには対応しておりません。 |
* | DVD-R は、DVD-R for General Ver2.0/2.1に準拠したディスクの書き込みに対応しています。 |
* | 12cmのBlu-ray Disc、DVD、CDがお使いになれます。DHシリーズでは、8cmのBlu-ray Disc、DVD、CDは本体を横置きにした場合のみお使いになれます。 |
* | DVD-R DLは、DVD-R for DL Ver3.0に準拠したディスクの書き込みに対応しています。ただし、追記には未対応です。追記モードで記録されたDVD-R DLの読み出しは保証していません。 |
規格 | IEEE 802.11n 準拠(注B) | IEEE 802.11a 準拠 | IEEE 802.11b 準拠(注C) | IEEE 802.11g 準拠 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Wi-Fi® 準拠 | ||||||||
対応モデル | カタログモデル | AH78/HA、AH52/GA(注G) | AH77/H、AH56/H、AH54/H、AH45/H、FHシリーズ、DHシリーズ | SHシリーズ、UHシリーズ、MHシリーズ | AH42/H、EHシリーズ | AH78/HA、AH52/GA(注G) | AHシリーズ、SHシリーズ、UHシリーズ、MHシリーズ、FHシリーズ、EHシリーズ、DHシリーズ | |
カスタムメイドモデル | AH78/HNA、 AH52/GNA(注G) |
AH77/HN、 AH76/HN、 AH50/HN、 FHシリーズ(注H)、DHシリーズ(注H) |
SHシリーズ、 UHシリーズ、 PHシリーズ |
AH30/GN | AH78/HNA、 AH52/GNA(注G) |
AHシリーズ、SHシリーズ、UHシリーズ、PHシリーズ、FHシリーズ(注H)、DHシリーズ(注H) | ||
内蔵アンテナ | MIMO方式 | ダイバーシティ方式 | ||||||
セキュリティ機能 | WEP(64/128ビット)対応、WPA-PSK/WPA2-PSK/WPA/WPA2(TKIP/AES)対応、IEEE 802.1X(TLS/PEAP)対応(注D) | |||||||
規格値(注E) | 300Mbps | 300Mbps(注F) | 150Mbps | 54Mbps | 11Mbps | 54Mbps | ||
周波数帯域 | 5GHz/2.4GHz | 2.4GHz | 5GHz | 2.4GHz | ||||
推奨通信距離 | 屋内50m以内 | 屋内15m以内 | 屋内25m以内 |
注A | : | 無線LAN の特性上、ご利用になる建物の構造や材質、障害物、ソフトウェア、設置状況、または電波状況などの使用環境により、通信距離は異なります。また、通信速度の低下や通信不能となる場合があります。異なる規格の通信を同時に行うことはできません。 |
注B | : | IEEE 802.11n準拠でのアドホック通信はできません。 |
注C | : | チャンネル14はサポートしておりません。 |
注D | : | IEEE 802.11n準拠で通信を行うためには、セキュリティをWPA-PSK/WPA2-PSK/WPA/WPA2(AES)に設定する必要があります。 |
注E | : | 規格による理論値であり、実効速度は通信環境により異なります。IEEE 802.11n準拠の場合は、本製品と同等の構成を持った機器との通信を行ったときとなります。 |
注F | : | 受信時の速度であり、送信時の速度は規格値150Mbpsとなります。 |
注G | : | 5GHz帯ではW52/W53/W56をサポートしており、同じチャンネルを利用できる無線LAN対応製品とのみ通信が可能です。また、IEEE 802.11aのアドホック通信に対応していません。W53/W56では、外来電波などによって無線LANアクセスポイントのDFS機能が働き、通信が中断する場合があります。 |
注H | : | カスタムメイドで無線通信「IEEE802.11b/g/n 準拠」選択時。 |
規格 | v4.0+HS準拠 | v4.0準拠 |
---|---|---|
対応モデル | AH45/H、AH42/H、EHシリーズ、AH77/HN(注c)、AH76/HN(注c)、AH/50HN(注c) | UH75/HN(注d)、PHシリーズ(注d) |
規格値(注b) | 24Mbps | 2.1Mbps |
対応プロファイル | HID、HCRP、DUN、SPP、OPP、PAN、A2DP、AVRCP、HSP、HFP、FTP、BIP、PXP、FMP | |
周波数帯域 | 2.4GHz | |
推奨通信距離 | 屋内10m以内 |
注a | : | Bluetooth® ワイヤレステクノロジーの特性上、ご利用になる建物の構造や材質、障害物、ソフトウェア、設置状況、または電波状況などの使用環境により、通信距離は異なります。また、通信速度の低下や通信不能となる場合があります。 |
注b | : | 規格による理論値であり、実効速度は通信環境により異なります。 |
注c | : | カスタムメイドモデルで電力モニター「F-PLUG添付」選択時。 |
注d | : | カスタムメイドモデルでBluetooth® ワイヤレステクノロジー機能「あり」選択時。 |
名称 | ワイヤレスTV ユニット |
---|---|
対応モデル | AH78/HA、AH78/HNA、AH52/GA、AH52/GNA |
チューナー | 地上デジタル・BSデジタル・110 度CSデジタルチューナー(注1) |
インターフェース | アンテナ入力端子(地上デジタル・BSデジタル・110 度CSデジタル)、miniB-CASカードスロット |
無線LAN(注2) | IEEE 802.11a/b/g/n 準拠 |
電源供給方式 | ACアダプタ:入力AC100~240V、出力DC19V(2.1A) |
消費電力(通常時/最大時/待機時) | 約6.2W/約12W/約3W |
温湿度条件 | 温度5~35℃/湿度10~80%RH(ただし結露しないこと) |
外形寸法(幅×奥行×高さ)(突起部含まず) | 138×32×138mm |
本体質量 | 約228g |
注1 | : | 同一周波数パススルー方式、周波数変換パススルー方式に対応しています。トランスモジュレーション方式には対応していません。 |
注2 | : | 無線LANアクセスポイントと併用する場合は、IEEE 802.11nに対応した無線LANアクセスポイントの使用を推奨します。また、ワイヤレスTV ユニットとPCの間に金属面があるドア、家具やコンクリート壁等の障害物がある時、または周囲の電波状況(電子レンジ、コードレスホン等2.4GHz周波数帯使用機器をご利用になった場合等)により、映像が乱れる場合があります。 |
ディスプレイ | 24型ワイド液晶 | 20型ワイド液晶 | |
---|---|---|---|
対応モデル | DH77/H、DH70/HN(注1)、DH50/HN(注1) | DH54/H、DH70/HN(注2)、DH50/HN(注2) | |
特長 | 高色純度・高速応答・高解像度 (スーパーファインVX 液晶)(注3) |
LEDバックライト付高色純度・高速応答・ 高解像度(スーパーファインVX 液晶)(注3) |
|
表示寸法 (幅×高さ) |
518×324mm | 442×249mm | |
画素ピッチ | 0.270mm | 0.277mm | |
表示解像度 | 800×600ドット、 1024×768ドット、 1280×800ドット、 1280×1024ドット、 1440×900ドット、 1680×1050ドット、 1600×1200ドット、 1920×1200ドット |
800×600ドット、 1024×768ドット、 1280×800ドット、 1440×900ドット、 1600×900ドット |
|
周波数範囲 | 水平 | デジタル:31.5~75kHz、 アナログ:31.5~80kHz |
デジタル:31.5~60kHz、 アナログ:31.5~60kHz |
垂直 | デジタル:59.8~70.1Hz、 アナログ:56.3~75Hz |
デジタル:60~70Hz、 アナログ:60~75Hz |
|
走査方式 | ノンインターレース | ||
インターフェース | DVI-Dコネクタ(HDCP対応)、 アナログRGBコネクタ(ミニD-SUB15ピン)、 オーディオプラグ |
||
添付映像 信号ケーブル |
DVIケーブル | ||
入力電圧・周波数 | AC100V・50/60Hz | ||
最大消費電力 | 52W | 26W | |
外形寸法 (幅×奥行×高さ) |
559×216×423mm | 475×168×320~440mm | |
質量 | 約5.8kg | 約4.4kg | |
省電力モード | あり | ||
備考 | ステレオスピーカー、自動輝度センサー、インテリジェントオート | ステレオスピーカー |
注1 | : | カスタムメイドで「24型ワイドスーパーファインVX液晶」、または「24型ワイドノングレア液晶」選択時。 |
注2 | : | カスタムメイドで「20型ワイドスーパーファインVX液晶」、または「20型ワイドノングレア液晶」選択時。 |
注3 | : | カスタムメイドは選択されたオプションにより「スーパーファインVX液晶」または「ノングレア液晶」になります。 |