Q&Aナンバー【9904-7305】更新日:2013年7月20日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
パソコンを起動するたびに、ディスクをチェックする画面が表示されます。
対象機種 | 個人向けPCすべての機種 |
---|---|
対象OS |
|
質問
パソコンを起動するたびに、ディスクをチェックする画面が表示されます。
対処方法を教えてください。
対処方法を教えてください。
回答
エラーが発生した場合や、電源ボタンから強制的に電源を切った場合など、パソコンが異常終了すると、次にパソコンが起動するときに、ハードディスクのチェックが自動的に実行されます。
このディスクのチェックを途中で終わらせたり、標準のチェックでは確認できない問題がハードディスクにあったりすると、パソコンが起動するたびに、ディスクのチェックが実行されてしまうことがあります。
この場合は、パソコンを起動してから、ディスクをチェックをします。
ディスクをチェックする方法は、お使いの機種にインストールされているOSによって異なります。
次のQ&Aをご覧になり、ディスクをチェックしてください。
[Windows 7] ハードディスクのエラーをチェックする方法を教えてください。 (新しいウィンドウで表示)

「チェックディスクのオプション」で「ファイルシステム エラーを自動的に修復する」と「不良セクターをスキャンし、回復する」にチェックを付けてください。
次のQ&Aをご覧になり、ディスクをチェックしてください。
[Windows Vista] ハードディスクのエラーをチェックする方法を教えてください。 (新しいウィンドウで表示)

「チェックディスクのオプション」で「ファイルシステム エラーを自動的に修復する」と「不良セクタをスキャンし、回復する」にチェックを付けてください。
次のQ&Aをご覧になり、ディスクをチェックしてください。
[Windows XP / Windows 2000] ディスクのエラーをチェックする方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)

「チェックディスクのオプション」で「ファイルシステム エラーを自動的に修復する」と「不良セクタをスキャンし、回復する」にチェックを付けてください。
次のQ&Aをご覧になり、ディスクをチェックしてください。
[Windows Me / Windows 98 / Windows 95] スキャンディスクを実行する方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)

「チェック方法」で「完全」をクリックしてください。
このディスクのチェックを途中で終わらせたり、標準のチェックでは確認できない問題がハードディスクにあったりすると、パソコンが起動するたびに、ディスクのチェックが実行されてしまうことがあります。
この場合は、パソコンを起動してから、ディスクをチェックをします。
ディスクをチェックする方法は、お使いの機種にインストールされているOSによって異なります。
お使いの機種にインストールされているOSに応じた項目を確認してください。
Windows 7 をお使いの場合
次のQ&Aをご覧になり、ディスクをチェックしてください。


「チェックディスクのオプション」で「ファイルシステム エラーを自動的に修復する」と「不良セクターをスキャンし、回復する」にチェックを付けてください。
Windows Vista をお使いの場合
次のQ&Aをご覧になり、ディスクをチェックしてください。


「チェックディスクのオプション」で「ファイルシステム エラーを自動的に修復する」と「不良セクタをスキャンし、回復する」にチェックを付けてください。
Windows XP / Windows 2000 をお使いの場合
次のQ&Aをご覧になり、ディスクをチェックしてください。


「チェックディスクのオプション」で「ファイルシステム エラーを自動的に修復する」と「不良セクタをスキャンし、回復する」にチェックを付けてください。
Windows Me / Windows 98 / Windows 95 をお使いの場合
次のQ&Aをご覧になり、ディスクをチェックしてください。


「チェック方法」で「完全」をクリックしてください。