このQ&Aは、1999年冬モデル〜2022年10月・11月発表モデルで、WinDVDが付属している機種向けのものです。
付属している機種は、次のQ&Aで確認できます。WinDVDについて教えてください。
Q&Aナンバー【1606-6408】更新日:2025年2月27日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
[WinDVD] DVD/BDを再生する方法を教えてください。
対象機種 | 個人向けPCすべての機種 |
---|---|
対象OS |
|
質問
回答
パソコンにDVD/BDをセットした後、次の中から状況に応じた項目をクリックして手順をご覧ください。
「DVDムービー(ブルーレイ ディスク ムービー) に対して行う操作を選んでください。」と表示される場合
[ここをクリックして詳細を表示する]
画面右側に「選択して、DVDムービー(ブルーレイ ディスク ムービー) に対して行う操作を選んでください。」または「タップして、DVDムービー(ブルーレイ ディスク ムービー) に対して行う操作を選んでください。」が表示される場合は、次の手順でDVD/BDを再生します。
お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。
- 「選択して、DVDムービー(ブルーレイ ディスク ムービー) に対して行う操作を選んでください。」または「タップして、DVDムービー(ブルーレイ ディスク ムービー) に対して行う操作を選んでください。」をクリックします。
(Windows 11の場合)
(Windows 8.1/8の場合) - 「DVDムービー に対して行う操作を選んでください。」(または「ブルーレイ ディスク ムービー に対して行う操作を選んでください。」)と表示されます。
「DVD ビデオの再生」(または「ハイビジョン映像の再生」)をクリックします。
(Windows 10の場合)
「自動再生」が表示される場合
[ここをクリックして詳細を表示する]
「自動再生」が表示される場合は、次のいずれかの項目をクリックすると、WinDVDが起動してDVD/BDが再生されます。
- 「ハイビジョン映像の再生 -Corel WinDVD使用」
- 「DVD ビデオの再生 -Corel WinDVD使用」
- 「DVD ムービーの再生 -WinDVD for FUJITSU使用」
- 「Play DVD Movie」
(「DVD ビデオの再生 -Corel WinDVD使用」の場合)
Windows XP、Windows Me、Windows 98をお使いの場合は、再生方法をクリックし、「OK」ボタンをクリックします。
画面に何も表示されない場合(手動でWinDVDを起動する方法)
[ここをクリックして詳細を表示する]
DVD/BD をパソコンにセットした後、ディスクアクセスランプが消えるまで待っても、画面に何も表示されない場合は、手動でWinDVDを起動して再生します。
次の中から、お使いのOSに応じた項目をクリックしてください。
Windows 11
[ここをクリックして詳細を表示する]
「スタート」ボタン→右上の「すべて」または「すべてのアプリ」→「Corel WinDVD」の順にクリックします。
WinDVDが起動して、DVD/BDが再生されます。
Windows 10
[ここをクリックして詳細を表示する]
「スタート」ボタンをクリックし、すべてのアプリの一覧から「Corel」→「Corel WinDVD」の順にクリックします。
WinDVDが起動して、DVD/BDが再生されます。
Windows 8.1/8
[ここをクリックして詳細を表示する]
次の手順で、WinDVDを起動してDVD/BDを再生します。
お使いの環境によって、手順が異なります。
- スタート画面でマウスポインターを動かし、「↓」ボタンが表示されたら、「↓」ボタンをクリックします。
「↓」ボタンが表示されない場合は、画面の何もないところを右クリックし、表示されるメニューから「すべてのアプリ」をクリックします。アドバイスデスクトップの場合は、画面の右下にマウスポインターを移動し、チャームが表示されたら「スタート」をクリックします。
- アプリの一覧が表示されます。
「Corel」にある、「Corel WinDVD」をクリックします。
WinDVDが起動してDVD/BDが再生されます。
Windows 7以前
[ここをクリックして詳細を表示する]
次の順にクリックし、WinDVDを起動してDVD/BDを再生します。お使いのWinDVDによって、起動する手順が異なります。
- WinDVD 2010 (2010年春モデル以降)
「スタート」ボタン →「すべてのプログラム」→「Corel」→「Corel WinDVD」(または「Corel WinDVD BD」、「Corel WinDVD AVC」) - WinDVD 8 (2007年春モデル〜2009年冬モデル)
「スタート」ボタン →「すべてのプログラム」→「InterVideo WinDVD」→「InterVideo WinDVD for FUJITSU」 - WinDVD 5 (2004年春モデル〜2006年秋冬モデル)
「スタート」ボタン →「すべてのプログラム」→「InterVideo WinDVD」→「InterVideo WinDVD」 - WinDVD 4 (2002年冬モデル〜2003年冬モデル)
「スタート」ボタン →「すべてのプログラム」→「InterVideo WinDVD 4」→「InterVideo WinDVD 4」 - WinDVD 3 (2001年冬モデル〜2002年夏モデル)
「スタート」ボタン →「すべてのプログラム」→「InterVideo WinDVD」→「InterVideo WinDVD」 - WinDVD 2000 (1999年冬モデル〜2001年夏モデル)
「スタート」ボタン →「プログラム」→「InterVideo WinDVD」→「InterVideo WinDVD」
- 2023年1月発表モデル以降をお使いの場合は、PowerDVDで再生します。
詳しくは、次のQ&Aをご覧ください。。[PowerDVD] DVD/BDを再生する方法を教えてください。
- DVD/BDが再生できない場合は、次のQ&Aをご覧ください。
[WinDVD] DVDが正常に再生できません。
[WinDVD] Blu-ray Discを再生できません。