ダウンロード方法
Windows 10の場合
-
STEP1
- 「ダウンロードファイル」欄に表示されている、ダウンロードファイル名をクリックします。
-
STEP2
- 「行う操作を選んでください。」と表示された場合は、「保存」ボタンをクリックします。
表示されない場合は、次の手順に進みます。
- 「行う操作を選んでください。」と表示された場合は、「保存」ボタンをクリックします。
-
STEP3
- ダウンロードが完了すると、Microsoft Edgeのバージョンに応じて、画面の下側に次のように表示されます。 表示された画面に応じて、操作します。
-
- 「ファイルを開く」が表示された場合は、「…」をクリックし、表示されるメニューから「フォルダーに表示」をクリックします。
- ダウンロードが完了しました。」と表示された場合は、「フォルダーを開く」ボタンをクリックします。
- 「ファイルを開く」が表示された場合は、「…」をクリックし、表示されるメニューから「フォルダーに表示」をクリックします。
-
STEP4
- 「ダウンロード」フォルダーなど、ファイルのダウンロード先が表示されます。
ダウンロード先の画面を表示したまま、Microsoft Edgeの「×」ボタンをクリックし、Microsoft Edgeを終了します。
- 「ダウンロード」フォルダーなど、ファイルのダウンロード先が表示されます。
Windows 8.1以前の場合
-
STEP1
- 「ダウンロードファイル」欄に表示されている、ダウンロードファイル名をクリックします。
-
STEP2
- Internet Explorerの画面の下側に、操作を確認するメッセージが表示されます。
「保存」ボタンの右にあるボタンをクリックし、表示されるメニューから「名前を付けて保存」をクリックします。
- Internet Explorerの画面の下側に、操作を確認するメッセージが表示されます。
-
STEP3
- 「名前を付けて保存」が表示されます。
「デスクトップ」をクリックします。
- 「名前を付けて保存」が表示されます。
-
STEP4
- 「保存」ボタンをクリックします。
-
STEP5
- ダウンロードが終わると、「ダウンロードが完了しました。」と表示されます。
メッセージの「×」ボタンをクリックして、閉じます。
- ダウンロードが終わると、「ダウンロードが完了しました。」と表示されます。
-
STEP6
- Internet Explorerの「×」ボタンをクリックし、終了します。